桜屋敷の物置小屋

やる気マンゴスチンです

はじめましてVEC

今回は新弾評価です

 

自然の新ギミックがどう作用するのか全く検討がつかないのでとりあえずカードの雑感まで

 

シナジーで左右するカードも多いので点数も付けません

 

2pick初心者なのでご容赦ください

 

略称が分かんないけど米版は Verdant ConflictらしいのでテキトーにVECとしておきます

f:id:kou519581:20190914220259j:image

まずは今弾を象徴するナテラの大樹から

 このカードによってどのリーダーもデッキを掘れる枚数が増えることが予想されます

また自然は機械と違いナテラの大樹1枚あるだけで効果は発動するものが多い(機械はメカニカルソーサラーなど使いにくい機械も多かったと思います)ので自然は機械よりも扱いやすいカテゴリーだと思われます

複数枚被っても1コス1ドローでムラのない使用が可能なのでナテラの大樹を引っ張ってこれるカードはとりあえず取り得だと思われます

恒常的に盤面が1面埋まってしまうため横展開をメインプランにしたエルフやアミュレットの多いビショップなどでは少し注意が必要になるかもしれません

 


f:id:kou519581:20190914222444j:image

無料進化かつ確定除去、2面除去とかなり偉いカード

フェアリー生成カードのバリューが上がりますね

5コス進化フォロワーというのはどうなんでしょう、珍しく感じます、先手側が強く使える進化フォロワーといったところでしょうか

 


f:id:kou519581:20190914222458j:image

相手の1番デカい奴を刈り取ってくれます

しかも能力を無効化してくれるのでラスワも消えるしハルクも取れます(開闢も取れるそうです、知らんけど)

進化フォロワーとして2面取りつつ、ちゃっかりトークンも残してしてくれるのでドリアードに次ぐ中盤の支えとしてかなり期待できます

 

フェアリー無いじゃん!ってなる未来予想図





f:id:kou519581:20190915135739j:image
アマツマガツチ

すべての効果を発動させるのはかなり難しいですが満たせれば盤面でも強くフィニッシュにも使えます

ただやはり6枚は難しそう、2くらいで安定するのではないでしょうか

1フェアサ2テキトーに埋めて3アマツマガツチとか2ウィスパラー3アマツマガツチとかで盤面を抑えることが出来そうです

ただ重要なレジェンド枠で、pick内容にかなり影響を受けやすいカードなので取りに行くカードではなさそうという印象です



f:id:kou519581:20190915135751j:image

ナテラの大樹があれば2コス3点出しつつ手札補充と森荒らしのほぼ上位互換のような動きが可能です

2/3/1というスタッツも序盤の3/3/3や3/2/3に相討ちを取れるため悪くはないのかなと

 


f:id:kou519581:20190915135827j:image

ジェムオブフォーチュンカップで強そう

3/3/3の新世代標準スタッツに加え自動進化、進化すると雷迅卿に革命チェンジしてファイナル革命で守護が付きます

エルフ自体のフェアリーの価値が上昇しているため、自動進化は視野にあるのではないでしょうか


f:id:kou519581:20190914222604j:image

妖精の調べを内臓したようなフォロワー

2コスで1/3 2/2はマナレシオが凄いため凄いと思いますがリリィが落ちたことが悔やまれます

ただ横展開が強いのはもちろんですし、リリィが落ちるとはいえシンシアやオムニス、場合によってはライラなどのくっつきがあるため十分強く使えると思います


f:id:kou519581:20190914222624j:image

Dr.STONEにいそう

自身のスタッツはお世辞にも強いとは言えませんが疾走にラストワードで顔を詰める性能には長けています…が、ラストワードは流石にパワー不足で4/2/3に見合う性能とは思えません

1枚取ったら勝てましたみたいなことはあるでしょうが、エルフには他にライフをガンガン攻められるカードは少なく、エルフ自体の理想とするプラン(横展開で相手に処理を押し付けドリアードオムニスなどのパワーカードを強く使う)とは合致していません


f:id:kou519581:20190914222652j:image

一番マナらしいマナサイクルのカード

ナテラの大樹を確保できるのは嬉しいですがカードパワーはご覧の通りです、どうでしょうか

ここばかりは正直判断がしづらく、実際にpickしてみてどのくらいナテラが取れるか、自然ギミックがどれだけ強いか次第だと思います

PPはあまり食わないしナテラでキャントリップ出来るので使いにくいカードではないのですがいかんせんカード自体のパワーが(^^;


f:id:kou519581:20190914222706j:image

とにかくフェアリーを補給してくれるカード

前述の虹2枚があってフェアリー自体のバリューが上がっているので悪くはないカードだと思います(強いとは言ってない)

結晶がカウントダウン3なので5か6で置いておくと7のオムニスに繋がります

プレイ数のカードとも相性がいいしリソース補充も出来るのでどこかで役割は持てそうです


f:id:kou519581:20190914222719j:image

またもやフェアリー参照です

来期のエルフが何枚フェアリーを抱えられるのか想像しかねますが、2枚抱えるだけでエンハンス山神のほぼ上位互換になるのでいいカードだと思います

1枚で十分、2枚で上出来(この時点で純粋なスタッツではゼタや翠嵐を越える)、3枚以上でパワーカードという印象なのでフェアリーの要求値はアマツマガツチより低く使いやすいと思います

前述の4/3/4の評価もこのカードのおかげで多少上がりそうですね


f:id:kou519581:20190914222733j:image

エンチャントアロー

pick環境で返したいのはライラやフロートボードマーセナリー、後述の純心のフロートボードマーセナリーなどでしょうか、ビミョー…

対空とのシナジーで真っ先に思い付くのはリノセウスですがpickでリノセウスOTKを狙うのはかなり厳しいのでこれを返したい!というのはあまりないですね

ただ1コス3点として単純に強くテクニカルな使い方が期待できるカードです(対空あった頃に2pickやってなかったんです間違ってても許してください)



f:id:kou519581:20190915135811j:image

怒ったウィスピーウッズ

エルフはビミョーな2コスが多いなか手札を消費しないのでいいカードだと思います

ナテラの効果でドローも見込め、フェアリーシナジーとも噛み合うためエルフを影で支える2/2/2になってくれるのではないでしょうか

 

 

 

 

 

f:id:kou519581:20190914222805j:image

友田鎮魂編のキーパーソン。ムノウ・ロウのお兄さんです(違)

守護に加え、自身の効果で4/8/7まで成長出来るので確定除去を引き出せるし、なんならドリアードを上から踏めます(すごい)


f:id:kou519581:20190914222817j:image

カードの効果自体は2pickでは生かしにくそうですがほぼ無限リソースですしケツも上がるのでどこかで役立つことには間違いないでしょう


f:id:kou519581:20190914222842j:image

李徴です

マシンダイバー?興味ないねって感じのアクセラレートに加え、顔を詰める能力に長けフィニッシャーとして充分な性能を誇ります

ロイヤル界のオムニスとして期待できます、ロイヤルを救ってほしいところ

 


f:id:kou519581:20190917180116j:image


f:id:kou519581:20190917180124j:image


f:id:kou519581:20190916130248j:image

神ンセス神クト神diveからスズナが友情出演です

ドローして1/2かランダム3点で、エンハンスで打てばボーンバーストもびっくり

少しバラつきはありますがリソースを補充しつつ盤面に干渉できる点は評価できます

2コスではあんまりですがエンハンスは5コス3ドロー+3面干渉という点で桁外れのパワーを感じます

3面除去まで見えるカードなのでいいんじゃないかなと

 

f:id:kou519581:20190914222858j:image

ワルツが帰ってきました

2/2/2の標準スタッツに加え2コス進化フォロワーとして使える上に、エンハンスで確定完全除去として使え終盤でも運用できます

2/2/2のエンハンス持ちはそれだけで強いため強いし、進化フォロワーなので一石三鳥くらいできます

ただエンハンスで使用した際は6/2/2と貧弱なのでエンハンス能力は凌ぎ程度に考え、2/2/2ないし2コス進化フォロワーとしての使い方がメインではないでしょうか


f:id:kou519581:20190914222909j:image

ナテラの大樹があれば何してもいいと思ってるシリーズその1

ナテラの大樹があると2/4/4突進、5/4/4疾走になります

どうみても強いし勝てるカードとしてかなり貴重です、見かけたら取るレベルの性能を持つのではないでしょうか

ベイリオンと合わせれば6/6/5疾走になるのでゼタ!ベアトリクス!先に行かせてもらうぞ!って感じですごう(すごい)


f:id:kou519581:20190914222920j:image

マナについてはナチュラルマナと同じなのですが、さっきの壊れのおかげでロイヤルのナテラは需要が高く、地味にベイリオンと噛み合うし、10PP以降の効果も他マナと比べて頭1つ抜けてるので他マナと比べて需要は高いと思われます


f:id:kou519581:20190914222936j:image

さっきのウィスピーウッズ同様2/2/2でリソースを刈らさない良カードの上、1/2/2にもなるので自身の効果で手に入れたナテラと合わせて2/2/2ファンファーレ1ドローとベルエンジェルもびっくりな能力を持ちます、おそらくこのカードと獣戦士がロイヤルの生命線になると予想されます


f:id:kou519581:20190914223001j:image

マナリア学園にいそう

アドバンスブレーダーに守護が付きました

5/3/4は少し心許ないですが守護でなんとか耐えているかという印象

あと銅銀のレヴィオンはジェノと弓使いが強いのでそこを引っ張ってこれれば5/3/4のテンポロスを取り返すことも可能ではないでしょうか


f:id:kou519581:20190914223013j:image

手札消費なしの3/3/3です、凄い

しかも4/3/3突進や4/4/4としても使え、先4でしか強くなく扱いづらかった4/3/3突進というステータスが、自身は3/3/3と先後関わらず一定のパワーを誇るスタッツのためかなり便利です

4択から選べたらかなりパワーでしたがこの2枚だけでも十分強いですね


f:id:kou519581:20190914223025j:image

クノイチエッグを分身させることはないでしょう

2コスX点といった感じですが、正直剣舞の方が上でしょう

元々疾走を持っているカードに打てば点数をかさまし出来るのでハマれば強いですが拾いに行くまではないでしょう(エンハンス獣戦士にくっつかないのが残念)

 

 



f:id:kou519581:20190915150438j:image

どうみても小学生の作ったオリカ

ですが持ってくるカードはどれもパワーを感じます

スペブを貯めるのは難しそうですが狂信者や宣告をpickした時と同じようにウィズダムコアなどをきっちり取るようにすれば2枚以上のサーチも見込めます

ただこのカード自体は標準以下のスタッツなので無理に3枚拾いに行くようなことはせず出せるときに出すのが良さそうです、せっかく3枚拾っても使いきる前にゲームが終われば本末転倒ですしね

拾うカードはどれも一定以上のパワーを誇りますが特に目を引かれるのはヘクター、そして真逆の意味で目を引かれるのはアドラメレクもといエナジーライトです


f:id:kou519581:20190914223107j:image

「エルフに対空射撃が再録されると聞いて張り切っちゃいました!」とカード製作者の声が聞こえますがどうみても張り切り方を間違えています

ただウィッチにAOEが追加されたというのは目を見張るものがあります(ちゃっかり守護つき)

pick優先度はそこまで高くはないと思いますが対面はワンチャンこのカードがあることにビクビクしながらゲームしなきゃいけなくなるのがやらしい

 


f:id:kou519581:20190917180231j:image


f:id:kou519581:20190914223118j:image

直接召喚持ち疾走です

ただしpickで直接召喚するのはほぼ不可能で運用するなら手打ちですが9/1/6は流石に見合ってないため横がモニカでもない限り取ることは無さそうです


f:id:kou519581:20190914223137j:image

面白い略称が付けられそうなカード

標準スタッツに加えAOEとして使えます

銀に実用的なAOEが追加されるのはまぁまぁやってると思うのですがどうなんでしょうか

いやーな予感がカードです、嫌われそう


f:id:kou519581:20190914223149j:image

既存カードとのシナジーもないためいったんスルーで


f:id:kou519581:20190914223216j:image

便利カードの再録です

テンポを落とさずに土を出せるカードが増えたのはありがたいですね


f:id:kou519581:20190914223230j:image

かわいい

しかし能力は一切かわいくありません

なぜか2/4/4にナテラがくっつきます

山札20枚以下なら何してもいいと思ってる

ライトニングキャットといいウィッチの2コスは優秀なものが多いですね…


f:id:kou519581:20190914223242j:image

3/2/3でナテラなり土なりを複製出来ます

コストも-1出来るのでテンポロスもほぼなし

ナテラをコピーすれば山を掘れますし、静寂のJや大釜などの能力持ち土の印を複製したりと便利なカードという印象


f:id:kou519581:20190914223300j:image

土の印で0/2守護を出し突進を持ちます

ただ2コスで土の印を消費してこれは正直パワー不足、他のカードに土は使いたい

使うなら守護裏7/6/6として使う方が強そう


f:id:kou519581:20190914223317j:image

ルゥが……叡智……?

2コスでハンドの要らないカードを返しつつマナリアスペル2種を加えます

2コスのテンポロスは少し重いですがこれ1枚でスペブを3も進められるというのは唯一性が高いですね

このカードがあるからMBSパスカルなど月とすっぽん、天と地、ドラゴンボール超~神と紙~みたいなセットを積極的に拾いに行けるようになったり…?

 


f:id:kou519581:20190914223410j:image

ベルフォメットのお兄さんです(違)

ナテラの枚数によってパワーが左右するのでpickする際には注意が必要です

自身のスタッツについてはリーシェナという偉大な先輩がいるため~~(リーシェナがドラゴンで強いかは不明)


f:id:kou519581:20190914223420j:image

相手にクロックを押し付けるカードになるので場合によってはメイシアのターンになる前に無理矢理ゲームを終わらせに行けるかもしれない点や、逆にこのカードがリーシェナやメイシアのような運用が出来る(耐えてるだけでゲームに勝てる)という点で評価できます

また、複数枚引いても腐らないしヴァイディ自身のスタッツもそこそこ強いため期待できます


f:id:kou519581:20190914223432j:image

ポセイドンが性転換して帰ってきました

申し訳程度のエンハンスもありますが、やはり目を見張るべきは8/5/5守護 2/2疾走 2/2疾走 というステータス

がっつり顔を詰められるのはいいですね、守護もあるので攻防一体です

オルカの滝登りを打っておくと10で6点出せます、ワザップ

 


f:id:kou519581:20190914223444j:image

ドラゴンはナテラの大樹を破壊することで効果を起動するカードが多いようです

この「ナテラを破壊して」アドバンテージを得るのは他リーダーが「ナテラがあれば」効果が起動するのと比べて安定性が欠けるように思えますが、ドラゴンにはラストワードでナテラの大樹を出せるカードが多くありナテラの供給量はむしろ他リーダーより多く、デッキの掘れる枚数もそれに応じて他リーダーより多くなるため、リソース面の強化やデッキの強いところで戦いやすくなることなどが想像されます


f:id:kou519581:20190914223456j:image

AOE+無限リソースです

自然とのシナジーは特にありませんが託宣やドラゴニックコアなどのテンポロスを埋めるのに一役買ってくれそうです

特に2t託宣であれば先4にノヴァフレアのように使うことも可能で、リソースも確保出来るので見た目以上に優秀そうです

実用的なのは正義のドラグーンやオルカの滝登り、アクセラレートムシュフシュ…など最近はトークンスペルだったりアクセラレートだったりがあるため想像以上にスペルは多く使いやすそうです


f:id:kou519581:20190914223511j:image

3/2/2 1ドロー1ブーストと、コスト以上の能力が期待できます

ラストワードでナテラも出せるので純粋にナテラの1ドローを活用出来ます

しかし自身のスタッツは控えめで、2tでテンポを保ったままナテラを出せるカードは現状ないため、3tにこれを出しつつ能力を発動するのは難しい(2tの動きが弱くなる)ので、思った以上に使いにくそうではあります

書いてあることは強いですが3tに出すのが一番強そうで、しかし3tには出せそうにないというジレンマを抱えているカードなのかなと

盤面には一切干渉できないので中盤以降は役割が薄そうですし


f:id:kou519581:20190914223535j:image

手札を減らさない2/2/2なのは嬉しいですが持ってくるカードはどちらも微妙で何とも言えないカード

ジゼルはカードプールから落ちるのでそういう面ではプールが増えていいですがガジェットマーメイドは今もプールにありますし…

手札を減らさない2コスは2/2/2ナテラシリーズもいますし唯一性も薄め


f:id:kou519581:20190914223546j:image

タイプワイルドじゃないんですね

注目すべきは10t以降突風のドラゴンを手札に加えられる点でしょう

他のマナと比べゲームを終わらせる性能を持っているのは評価すべき点ではないでしょうか

ヴァルディをピックした際にはナテラのバリューが上がりますしドラゴンはこのカードとどくどくでゲームを決めきる力が上がっていると思います

10tまでゲームできるのかという点についても、ナテラを回すカードが多いためリソース面ではある程度持ちこたえることも可能でしょう


f:id:kou519581:20190914223602j:image

イラストレーターに見覚えが…

2/2/2でハンドを増やせる稀有な1枚

ナテラを加えられるカードはそれだけで強いと現状思っているためこのカードの評価は高めです

盤面空からだと実質レイズですが3枚に分割できる点やナテラである点はやはり脅威でしょう


f:id:kou519581:20190914223615j:image

場にアミュレットがあれば3回復とそれなりの量回復出来て序盤の3/3/3としても終盤相手のリーサルを逃れられます

今弾はナテラと結晶(なお後述)でアミュレットの数が増えているのでほぼほぼ3回復と捉えていいと思います

軽い回復があればライフをリソースにしやすくなるので戦略にも幅が出ると思います


f:id:kou519581:20190914223629j:image

進化上踏みを進化せずに返せるのがとても強そうです

自身のスタッツもコスト相応でテンポカードとしてこれ以上ない性能でしょう

対面ドラゴン側は進化ターン以降は常にこのカードを意識しなければならなそうです

どのリーダーでも一定の評価を得る突進に強く出られるのはいいですね(強いカードに強いため強い(つよい(頭悪い文章)))


f:id:kou519581:20190914223642j:image

遊戯王に似たやついるよなーって思ってたらバスターブレイダーだしそんなに似てませんでした

調整版聖域と調整版エンハンスシロウを内蔵しています

しかし結晶の方は聖域の劣化とは言い切れません

というのも、聖域は進化すれば体力6で、それに強く出るために後手側は4でハーメルンやハイエンチャンターに進化を切ることで頭を6にすることで聖域に相打ちをとれるようにすることがしばしばある(と思ってます 正しいかは知りません)

しかしドラゴンは5/5で進化で4コス進化フォロワーのほとんどを上から踏めるため対面に飛びものがなければ相手を不快にさせることが出来ます(人形は知りません)

8コスについては無難な強さですが踏み倒してるコストは結晶の方が多いので結晶の方がパワーは高そう?

ですが8コスでも使えるということ自体かなり便利なのでそういう点でも聖域と差別化出来ていますね

 

 


f:id:kou519581:20190914223711j:image

自然でネクロマンスなんかしたら食物連鎖のループがイカれそうで心配です

いろいろ難しい効果ですが6~7tならネクロアニマルズを2体出したりもできるのでマナカーブを柔軟に埋めつつ盤面に干渉出来るいいカードだなと思います


f:id:kou519581:20190914223721j:image

3つの効果からランダムに発生するのでブレがあるカードですが2点出しつつオマケがあるとすれば上々でしょう

ナテラがあればあるほど出せる点数も上がるのでナテラの数でこのカードの点数は左右しますが、単体でもほぼ完結している点が最低保証という感じがしていいと思います


f:id:kou519581:20190914223733j:image

読みにくい

ファンファーレでゲームを終わらせる能力を持ちますがラスワ10枚はピックでは難しいのと単体がスカルウィドウであることから扱いにくくカード自体も弱いと思います

重要な金虹を潰してまで取ることはないと思います

逆にいうと腐ってもスカルウィドウなので横がめちゃくちゃ強いカードなら取っても構わないと思います

まぁ取りに行くカードではないですね


f:id:kou519581:20190914223744j:image

某涜の墓場的な感じで打点を生み出してくれるカード

単体のスタッツは低いですがボーンドローンやボーンバッファローなどでしつこく盤面に並べていくネクロマンサーにかみ合っていて、エンハンスで進化できる点は評価できます

が、7/3/2突進が強いとはお世辞にも言えず、3コスとしての使い方の方がテンポロスは小さいので3コスで出して進化を…切るかなぁ…

リッチが出せるのは強いですが進化権使うほどかと聞かれればNoよりです

進化せず3/4/3として使うのがメインになりそうですね

 


f:id:kou519581:20190914223759j:image

半無限リソースです

選択できないというのも微妙にやらしく、単体性能は十分です

問題はルベルと同じくネクロマンサーがどれだけナテラを供給できるかにつきます

しかもこのカードはルベルと違い自己完結できていない(自らナテラを供給する手段を持たない)のでピック次第という問題がまとわりつきます

ネクロはナテラ供給量もそこまで高くない(というかドラゴンのナテラ供給量が異次元)のであんまり取らないほうがいいのかなと


f:id:kou519581:20190914223809j:image

やった!トーブだ!(白目)

1/1/1銀にいい思い出ないんですけど…(某淫(ぼーいん⁉)の信者しかり某蔑の信者しかり)

肝心の効果はナテラが破壊されるたびに2/2修正と、ナテラと合わせてそれこそトーブになれる点は素晴らしいですが破壊ということは2枚ナテラが必要になってしまいます

前述のとおりナテラの供給量は限られていますので、このカードが活躍するシーンは少なそうです


f:id:kou519581:20190914223826j:image

かっこいい

アクセラレートはソルコン、先ドローできない点だけ劣ります

メインは8/6/8突進、コストは重く汎用性には欠けますが大体のカードを上から取れる点は評価できます

また、上々の生き物でありつつドローソースにもなれる点が偉いと思います


f:id:kou519581:20190914223843j:image

イモータルエレファントやルベルがナテラを消費して効果を発動するので需要は他リーダーより多め…かも?

アニメイト4は即座に相手の盤面に干渉できない点が評価低めです


f:id:kou519581:20190914223859j:image

さっきの金と同じような効果…というかスタッツ的にこっちのほうが強いかも…?

やってることは死の夢の少女とほぼ同じでしょうか

スタッツは標準的かつ攻撃力が高く、相手は無視しにくい点でヘリオより強いと思います

ゴースト×2も2面除去が期待できる点で偉いと思います

生き物+細かい除去という点でテンポが取りやすい良カードだなと思います

 


f:id:kou519581:20190914223909j:image

ルーキーネクロマンサーじゃねぇか

ネクロマンス3でゾンビってどうなんでしょう、

先4で多面展開できる点はボーンドローンという前例があり、しかも合計スタッツはこちらのほうが高いですが、面数はボーンドローンの方が上だったり、ネクロマンス3はやはり重いですよ(俺たちはジェムオブフォーチュンに慣れてしまった)

 


f:id:kou519581:20190914223922j:image

テンポロスなしにナテラと墓場を稼げる点は偉いでしょう

ネクロの自然はナテラを使うカードが金虹に集中しており(銀のアイツは…)、ナテラの需要にブレがあると感じます

もちろん墓場を貯められる点で一定の需要があることは間違いないですが、ネクロは自然シナジーはあまり感じない…という感想です


f:id:kou519581:20190914223936j:image

3コス新世代標準スタッツで取って損はない加え、エンハンスで必殺を二つ持てる点がかなり強く感じます

先ほどのロンリネスゴーストのゴーストにつけたり、深淵の夢などでエンハンスの効果はかなり実用的だと思います

くっつくカードが銅なのも現実的なコンボでいいですね

 

 


f:id:kou519581:20190914224016j:image

いい意味でシャドウバースらしくない珍しいイラストですね

タイプはアズマビト族でしょうか

自身の効果は轟雷のベヒーモスに似たところを感じますが進化を使わずに選択で2面処理できる点が唯一性が高く魅力的です

ですが自身のスタッツは控えめで相応のデメリットもあるので相手のリカバーと次の自分のリアクションまで考慮して上手に使っていきたいですね

アクセラレートも2コス4点で使いやすいです


f:id:kou519581:20190914224032j:image

ナテラシナジーでタダ進化+継続ダメージ&ドローで、ヴァルディ的に使えます

継続的にダメージを与えられるかは少し厳しいかもしれませんがリソースを補充できる時点で十分でしょう、アルルメイヤ的に使っても構わないと思います

体力も回復できますし自身の効果で盤面をとれますし見た目以上に使いやすいカードだと思いました


f:id:kou519581:20190914224102j:image

結晶効果がよく分かんないテキスト(なんかすっきりしないテキスト)

マグナジャイアント的に使えるのも強いですが注目すべきは生き物としての効果でしょう

むしろ生き物で使った時の方がマグナジャイアントなんですけど

マグナジャイアントと違ってナテラがあるだけで2点出ますし、ナテラが無くても最低限使えるのでデッキ(ピック)を選ばないカードだなと思いました

自身のスタッツも十分なので見かけたら取るレベルでいいんじゃないかなと


f:id:kou519581:20190915135907j:image

ヴァンパイアの新要素、ドローシナジーです

悪夢の始まりで全部正当化するなっていう構築ヴァンパイアについての愚痴は置いておいて、疾走で使うなら最低6コスト、しかもそれをナテラで起動できるところは使いやすいなと思います

疾走させなくても5/4/5必殺で、大体の飛びものは避けられる必殺持ちとして使えるので最低値も高いと思います

Vの金虹どれも強くて期待できます


f:id:kou519581:20190914224127j:image

むかしな、大商人っていうカードがあっての…

4コス新世代標準スタッツとして十分使える上にリソース補充としてかなり高性能なのでかなり評価してます

ぎりぎりの展開になりやすいピックではドロー持ち生き物はテンポを落とさない点が本当に魅力的ですね

 


f:id:kou519581:20190917194115j:image

大鎌の竜騎が生まれ変わりました

ナテラがあれば突進必殺=3コス完全除去とかなりのパワーを感じます

ナテラがなくとも3/2突進で、後手の1/2をとがめることが出来る点、先手の3/3/3に対応できる点で評価できます

f:id:kou519581:20190914224139j:image

馬鹿なのでインサニティという単語の意味が分かりません(精神異常とかの意味らしいです)

10t以降で使えばかなりのライフ差を生み出すことが出来ます

さっきのユナだったり後述の各種ドローカードだったりでヴァンパイアの継戦能力はかなり向上していると思うので10t以降で使える機会は多いと思います

このカードを取るか自体は知りません


f:id:kou519581:20190914224150j:image

2/2/2ナテラ補充シリーズ

おまけ効果がまぁ弱いです

守護持つのはまぁまぁ偉いんですけど復讐はやっぱり安定しないイメージが

エンハンスもないですし

ただ自然はそれだけで強いでしょうしヴァンパイアはドローシナジーがありナテラは取り得なのでまぁ取るでしょうね


f:id:kou519581:20190915135921j:image

なんならトートより強くない?

前述通りドローシナジーがあるため評価は高いですし腐ってもフロートボードマーセナリーだしなんならフロートボードマーセナリーはドローできないなんて事態も起こったりしますし取り得です

もうヴァンパイアのカード取り得しか言ってない


f:id:kou519581:20190915135931j:image

ヴァンパイアの銅もうすごい!

取り得しかいない!なんなんだ!書くことねぇよ!

テンポロスなしで3点撒けるのはもうすごいですしエンハンスもあってもうすごい

あとドローの要求値が低いのもいいですよね(ターン開始時のドローも含まれるらしいので実質1枚だけです)

テンポカードとして3/3/3で出せますし、ドローカードと合わせて5~6tでも使えますし、エンハンス+ドローで7~8tでも使えたりとにかく柔軟性、かなりマナカーブを埋めやすいカードだなぁと思います

ただこのドローシナジーカードはどれもドローカードをハンドに持っていることが要求されドローシナジーを発動させる都度ドローカードが必要になるためそう何回も効果を発動させることは難しく、自己完結できていない点は少し扱いにくいですね(単体で使った時のロスが少ないのはありがたい)


f:id:kou519581:20190915135943j:image

仮面ライダーローグか

見た目めちゃくちゃ使いにくそうですけど2コスで5点出せるというのはすごいですね

こちらにフォロワーがいなければ威風的に使えますがランダムというのが…

こちら側にフォロワーがいる場合には運ゲー開始の宣言をしろ磯野ォォォってかんじになってしまうのであんまり取りたくない

一応ドローシナジーがある点や進化置きを咎められるのは評価ポイントですが相手にもリソースを与えてしまいます、自分のフォロワーも危険にさらすのでエンジェルシュートのようにはいかないでしょう

 

 

 

 


f:id:kou519581:20190914224257j:image

意味不明

結晶もすごいし素出しもすごい

ツタンカーメンは場保ちがいいカードで、しかも潜伏がつくので打点にもなります

ツタンカーメン自体まぁまぁマナを踏み倒しているカードで、それを結晶として踏み倒せる点でどんだけマナ踏み倒すねんお前って感じです

さらにこのカード自体にも守護があるため、ゲームを延ばしつつ潜伏しているツタンカーメンによって相手に打点を押し付けることも可能なので一手差をひっくり返して勝つことも可能です

文句なしといったところでしょう

ただウィッチ相手のみ霧散があるので結晶として使うことは控え、8コストで出したほうがいいでしょう


f:id:kou519581:20190916165608j:imageまた面白いカードが来ました

まず自己完結出来ているのはやはり虹といったところでしょう

また、エンハンス能力もとても魅力的です

2~3枚ドローしながらトークンを生成することが出来ます

 


f:id:kou519581:20190916165614j:image

疾走&守護と便利な能力に加え、自身を修正することも可能です

エンハンス時には4/4疾走になったり、4点を好きに盤面に振り撒いたりと、柔軟に使うことが出来ます

セラフが落ちたりしていてゲームを終わらせるカードが欠けていたところにこうやって顔に打点を運びやすい虹が補充されたのはいいですね(ただセラフのゲームエンド力は相当なので埋め切れるとは思えない)


f:id:kou519581:20190914224317j:image

要求値高めで使いにくそうですが、3つ下がれば上々で、ナテラなら2コス減らすことが出来るので思ったより使いやすいのかもしれません

ミルフィをピック出来ていれば4or6コスト下げることも可能です

しかしベイルと同じでいつ引けるかでパワーにばらつきがある偏差カードなのは自明です

ただ優秀な打点源でもあるのでかなり悩ませるカードだと思いました(守るベイルと違って攻めるカードなのでベイルとは役割が違いますし、ベイルはフェアリーの横並べなどそんなに強くない動きがベイルを強く使うために必要だがアニエスはアミュレットでマナを踏み倒したりすることでコストが減る、つまり強い動きがアニエスを強くするのでベイルよりかなり優秀だと思ったり)(素で打った時のパワーもベイルに比べ高い)


f:id:kou519581:20190917180204j:image

劇場版ポケットモンスター デスティニーウィングナイトVSジャッジメントスピアマスターVSダークライ(ダークライがすごい弱そうに見える)

まず結晶が強い(つよい)

手打ちでもある程度のパワーは保証されているうえ、無傷で残ることも可能です

問題は体力でしょうか

体力4というのは2/2/2進化と相打ちで微妙な顔になることがあります(まぁ無傷のまま残せることもあるんですけど)

あと先後で偏差が出やすいのがあんまり好きになれません(結晶で使えば先後関わらずパワーですが)

後手でカウントダウン3は後手4に間に合わないというのもすこし気になりますね

ただ全体的にパワーが高く、惜しいなぁと思うカードです


f:id:kou519581:20190914224330j:image

面白そう

1/1/2はカスですけどファンファーレは魅力的

アミュレットから出てきたトラやバロンに乗せるのが一番わかりやすい使い方です

ダメージ1がどこまで響くのかなぁって感じ

ただやはり1/1/2がかなり目立つので取りに行くカードではなさそう


f:id:kou519581:20190914224410j:image

ビショップの2コス微妙なもらいがち

微妙です

微妙という単語しか思い浮かばない

刺さったら強いね程度の感想しか出ません

バロンの返しに役に立ったりするかもしれなかったりしなかったり


f:id:kou519581:20190914224420j:image

ここもなんとも言い難い

10t以降のオマケも盤面には触れられず、他マナと比べてもパワーは一段と低く感じます


f:id:kou519581:20190914224432j:image

進化すればなにしてもいいと思ってそう

テンポロスもほぼないスタッツで、セイントコアや聖域などパワーカードをサーチすることでき、進化すれば必殺を隙のないカードです

体力7というのも、ドラゴンブレーダーで述べたとおり4コスの進化後攻撃力はだいたい5~6のため、体力が1残りやすく強いと思います


f:id:kou519581:20190914224444j:image

カトリックもとい異端審問もびっくり

生き物で使ってもめんどくさいカードとして立ちはだかります

ただ黄金都市は落ちるのでご注意(説話のDやフラワーフェザーフォルクなどのアミュレットを進められるカードの需要が一層高まりそう)


f:id:kou519581:20190917180349j:image

ストーリーキャラで現状唯一銅、かわいそう

1コスから動け、ナテラシナジーで早く出てくるのはいいですね

f:id:kou519581:20190917180357j:image

出てくるカードは可もなく不可もなくといった感じ

顔を攻めつつ盤面を取れるのはいいですが単純にパワーが足りないと思います

 

f:id:kou519581:20190914224520j:image

ネメシスは唯一機械カードの新規が来たようです()

その能力はゴリラそのもので、起動も容易です

2回走ればゲーム終わったりするのし単純にクロックがとんでもないので8t以降はメイシアだけでなくこのカードも気にしなきゃいけないのがいやですね(メイシア前にこいつでイカれたらこっちがゴリラになってしまいそうで非常に不安)(霧散で消し飛んでほしい)

能力がシンプルすぎて語ることが特に…


f:id:kou519581:20190917180250j:image

なんか2コス3点ですけどそれぞれのカードを見れば2コスで打つなんてことはまぁ出来ないでしょう


f:id:kou519581:20190917180300j:image

エズディアにさようなら

ただターン終了時なのと手札をすべて捨てるのでちゃんとライフを詰め切る手段を用意していないと痛い目に合いそうです(一番出す機会は少なそう?)


f:id:kou519581:20190917180308j:image

オッス!オラバハムート!うっひゃ~お前のデッキ多いなぁ~おらが少なくしてやんぞ!

盤面打開力はトップクラスですが同時にエンドオブザワールドの効果も発動しているので注意(霧散打たれて遅延されたら面倒)

ある程度勝ち切れる準備をしてから出さないと遅延で負けてしまうので難しいカードという印象


f:id:kou519581:20190917180316j:image

突進付きイージスで、PPを大幅に減らします

多分一番使いそう?

PPが減ってしまうので守護も絡めて横並べされてしまったりするとクロック差で負けることもありそうです

 

どれもパワーはとんでもなく、デメリットこそあるもののどれもフィニッシャーとして機能します、ただ唯一懸念を挙げるとすればどれもデメリットが重そうに見えて軽そうに見えて実は重いやつだったりすると思うのでデメリットにどう付き合うかは考えないといけなそうです


f:id:kou519581:20190914224531j:image

6コス2面展開です

盤面に触れないのが何とも言えないところ

ただ進化権があれば横に出てくる奴と合わせてスタッツがすごいことになりそうなのでそこは評価すべきなのでしょうか

ただメイシアやレディアンアーティファクトなど優秀なフィニッシャーがある以上盤面を取るカードの方が好ましいですね…


f:id:kou519581:20190914224543j:image

金枠を使ってアーティファクトをサーチするだけというのはどうなんでしょうか

AF複数サーチはメカニカルガンナーや侵略があるのでそちらの方が強いと思います

どれだけAFにデッキを寄せれるか次第でしょうか

加速兵などと合わせてデッキの最大値を上げられる点では評価できます


f:id:kou519581:20190914224557j:image

4/3/3突進シリーズでかなり強いと思います

ただ、ネメシスのナテラシナジーは共鳴でも能力が発動できるのでナテラへの依存度自体は低いんですよね、おそらくナテラは共鳴調節に使うことになりそうです


f:id:kou519581:20190914224641j:image

そしてナテラとおそらく一番相性がいいカードがこのカードでしょう

まず自身は転スラよろしく攻撃されません

マルドッキオトリガーでエンジェルバレッジを打てます

顔にも点数が飛ぶのが魅力的です

ネメシスのナテラは共鳴調節とこのカードに使うのがメインになるのではないでしょうか(ただエネスはナテラの需要が多くあまり思ったように点数が出せないことも多そうです)


f:id:kou519581:20190914224616j:image

疾走をハンドに加えられる点ではドラゴンマナとほぼ同じですがネメシスにはメイシアがいるので需要は低そうです

ただ突風のドラゴンと違って手札にレディアンアーティファクトを1枚抱えていれば8点出せるのでそういうリーサルは発生するかもしれません


f:id:kou519581:20190914224653j:image

これまでネメシスは大型の処理がしづらいという弱点がありましたが、それを解消してしまうカードが出てしまいました

2/2/2としても使えるのも評価ポイントです

ですが6コスでつかうのはあくまで受けのムーブだと思うのでメイシアなりレディアンアーティファクトなりをしっかり持っておく必要はあります


f:id:kou519581:20190914224710j:image

マキナサーヴァントもびっくり

前述のとおりナテラは共鳴調節やエネスに使えるので他リーダーと同じように持ち得だと思います(ただ加速装置があるので盤面狭くなっちゃうなぁとも思ったり)


f:id:kou519581:20190914224720j:image

オートメーションチックなカードではありますがやはりオートメーションには劣ります(っていうか来期ミスティック埋めるカード無い)

しかし埋めるAFの数はオートメーションに劣らないのでオートメーション的需要があります

またまぁまぁ強い生き物(真実の従者的な)としても運用できるのでその点はオートメーションと差別化出来ていますね


f:id:kou519581:20190915140019j:image

 メイシアプランが捗りますね

7コスがメインの使い道になりそうです

メイシア前に1で使っておくのもかなり嫌らしいですね

強いカードではないし少し重たいですがやらしいカードだと思います

メイシアがなくとも7コスで使った時の打開力はかなり高めだと思います(ただこちらの盤面にはなにも残らないので評価は低め)

 


f:id:kou519581:20190917180420j:image

2面処理&4/6守護でボードアドバンテージをめちゃくちゃ稼いでくれます

ピックのナテラ3枚は少し厳しめかもしれません(しかも実質4枚必要なので)

ドラゴンでのこのカードは強そうですね

突進必殺2面処理でもまぁまぁやってるとは思います

f:id:kou519581:20190914224818j:image

能力読むのがだるい

注目すべきは8,11,14tの4ダメージでしょう

真っ先に思いつくのはヴィズヤ(Nmの虹)と合わせてワンショット、ですがどちらも虹で成功率は低そうです

ですが単体でも十分な能力で大きなライフアドバンテージを生んでくれます

盤面に触れないのが微妙ではありますが守護の一文で耐えてる…?

 


f:id:kou519581:20190914224750j:image

1枚でナテラを2枚生んでくれるのはいいですね(こいつに進化切るかは不明)

自然シナジーに貢献できるカードなので強いと思います

2/2/2ナテラ補充と違って「出す」なのも1コス分浮いていいですね


f:id:kou519581:20190914224805j:image

3コス5点です

飢餓の輝きが強いことを考えればこれも強いカードだと思います

しかも2面処理も可能になるのもいいですね

パペショ以外に5点出せるスペルが増えた(しかもニュートラル)のはそれなりに大きな事案でしょう、安易な進化置きは咎められやすくなったと思います


f:id:kou519581:20190914224832j:image

1コス低いスカアハですね

しかしスカアハはもっぱらアクセラレートで使うためこのカードは使いにくく感じます

使うならエルフかネクロかといったろころでしょうか

進化ターンは盤面が空になりやすいのでスカアハより1ターン早いというメリットも薄そうです


f:id:kou519581:20190917180328j:image

無限リソースがやってきた

ナテラが消えることは基本的にないので置けさえすれば永久機関の完成です

ただ今弾パワカ多いので2/2/2ずっと出してるだけでは勝てないと思うので調子に乗ってはいけませんね

糸による支配の評価が上がった気がします


f:id:kou519581:20190914224844j:image

ミルキィホームズコラボきたね

やってることはレイズなんですが分割できること、スペルであること(スペブ)で差別化出来ています

ただ自身のスタッツはレイズより微妙ですね…

一応3ドローもできるので泥仕合になったらいいことあるかもしれません(ない)


f:id:kou519581:20190914224854j:image

純真のフロートボードマーセナリーです

2ドローは魅力的ですがテンポロスはひどいので、リーダーによってこのカードの強弱は変化します

強そうなのはR,Nm辺りでしょうか?


f:id:kou519581:20190914224908j:image

実質2コスナテラ

ここもリーダー次第ですね 需要がありそうなのはNc,B辺りだと思います

ただそれでも取ることはなさそうです

ただ避けるカードって訳でもないのかな、とも

 

 

 

 

 

 

 

ねむいのでおわり

てんさくしてないです

よみにくかったらごめんなさい

 

 

おわり